2024年4月にフジテレビに入社した、上垣浩太朗アナウンサー。
同期入社に高橋春(たかはし・はる)アナ、梶谷直史(かじや・なおふみ)アナ、宮本真綾(みやもと・まあや)アナがおりますが、皆さん大学卒業後の入社です。
上垣浩太アナは、その中でも一番の落ち着きと、老け顔で貫禄があると言われています。
ニュースやお天気キャスターでは、落ち着いていて、穏やかで聞きやすい声と評判は上々です。
そこで今回は、フジテレビの上垣浩太朗さんの老け顔で貫禄の秘密3選と、SNSでの世間の反応も見ていきたいと思います。
上垣浩太朗アナのプロフィール
その前に、この落ち着きの背景を知るべく彼のプロフィールを見ていきましょう!
名前:上垣浩太朗
読み方:うえがき・こうたろう
生年月日:2001年1月6日
年齢:23歳(202年10月現在)
出身地:兵庫県西宮市
最終学歴:大阪大学 文学部 人文学科
身長:165cm?(非公表)
入社年:2024年
趣味:銭湯で長風呂・AMラジオを聴く・歌ネタ漫才のカバー
特技:地形図を見ながら街を歩く・テスト作り(架空の学校を想定して)
資格:教員免許(高校地理歴史・高校国語・中学国語)
防災士・二級小型船舶免許・酒類販売管理者
モットー:「かかわらなければ路傍の人」(和塔子)
【動画】上垣浩太朗は老け顔で貫禄の秘密3選!
上垣浩太朗アナの老け顔と貫禄のある理由3つについて見ていきましょう。
理由①:「入社15年目」のような佇まい!
1つ目の理由は、今年入社して間もないにもかかわらず、落ち着いていて貫禄があると言われているところです。
そのため、「入社15年目」といじられる事が多いようです。
なぜ「入社15年目」と言われるのかと言うと、特番「FNS明石家さんまの推しアナGP」の番組で、明石家さんまさんに突っ込まれたことからです。
入社1週間後にスタジオ収録見学に訪れた「FNS明石家さんまの推しアナGP」(4月20日放送)。新人アナ4人の中でベテランのような佇まいをしていた上垣アナは「入社15年目」「局長みたい」と明石家さんまらにツッコまれ、見事グランプリに輝いた。
modelpress
23歳という若さでありながら、上垣アナの振る舞いや発言は、まるで長年の経験を積んだベテランのような風格が漂っていますね。
この落ち着いた雰囲気が視聴者には新鮮にうつり、そして信頼感を与えているのでしょう。
@fujitv_announcer フジテレビ新人アナドッキリはYouTube #フジアナch. で配信中❗️ #上垣皓太朗 #フジテレビアナウンサー ♬ Relaxing, cute everyday BGM – あび
理由②:「FNS明石家さんまの推しアナGP」でグランプリ受賞!
さきほども述べた通り、2024年4月にフジテレビ特番「FNS明石家さんまの推しアナGP」で入社して間もない新人でありながら、見事グランプリに選ばれたのです。
この番組で上垣アナの知名度は一気に上昇。
上垣アナのキャラクターが多くの人たちに印象づける結果となりました。
当時の上垣アナの心境は、もうすでに貫禄からくる落ち着きさが感じ取れます↓↓
当時の心境を彼はこう語る。 「見学のつもりで収録スタジオに行ったら、帰りにはトロフィー持っているという感じでしたので、とにかく驚きでした。湾岸スタジオでの収録だったのですが、しばらく興奮が収まらなかったので、一旦駅に向かったものの、近くの青海埠頭の辺りをしばらく散歩してクールダウンしてから帰りました(笑)」
modelpress
@kyosyo09 昨日フジテレビ新人アナウンサー上垣アナの めざましデビューの投稿をしたら 反響が大きかったので 4月20日に放送されたTV画面デビューともいえる 動画をアップしました。 #フジテレビ #FNS #明石家さんまの推しアナGP #明石家さんま #上垣皓太朗
♬ オリジナル楽曲 – 大塩彰 – しずでじ
理由③:趣味が銭湯の長風呂とAMラジオを聴くこと!
3つ目の理由は、上垣浩太朗アナの趣味が、銭湯での長風呂やAMラジオを聴く事です。
この渋い魅力が上垣アナを引き立てる要因なのでしょう。
銭湯でリラックスする時間をもうけることは、普段の落ち着いた性格を反映しているとも感じ取れますね。
そしでラジオはAM放送を聴くことで、アナウンサーとしての語彙力や表現力を磨いているのでしょう。
安定感ハンパないと話題!
上垣浩太朗アナは、「老け顔」として取り上げられ、その印象が定着していますね。
顔立ちやデザインが同世代のアナウンサーと比べて、ひときわ落ち着いた雰囲気を醸し出しているので世間では「安定感ハンパない!」と人気を集め、期待されています。
それでは一部ですが、世間の反応を載せましたのでご覧ください!
上垣浩太朗アナについてSNSの反応
ある動画がいじられていると話題になっていますが、上垣アナは冷静に暖簾のようにかわしている姿は知的さを感じさせます。
なんといっても、モットーは「かかわらなければ路傍(ろぼう)の人」ですから!
※「かかわらなければ路傍(ろぼう)の人とは。。
詩人・塔和子の詩に由来する言葉で、人間の尊厳を問い続ける塔和子さんの詩集で
かかわらなければ、道ですれ違う人、自分とは無関係な人という意味です。